大規模修繕工事で施工する対象箇所は、建物の外部から内部まであらゆる部分に及びます。もちろん、工事物件によって施工する対象箇所は異なりますが、どんな部分でも工事できる、オールラウンドな対応力が必要不可欠です。玄関回りをリフレッシュしたい、キッチンを明るく機能的にしたい、などなど。そんな際には、大規模修繕工事で培われたアルテックのリニューアル工事をご検討ください。
リニューアル工事の実例をご紹介【キッチン編】
薄暗さに加えて、動きづらいL型キッチンと、調理をする上で支障がありました。
使い勝手のいいI型キッチンに変更。開口部も設けて明るさも十分。お料理をしながら、家族との会話も弾みます。
凹凸のある床材は目地に汚れが詰まり易く、きれいにするのも一苦労でした。
フラットな床材に変更して、お掃除もぐっと楽になりました。
リニューアル工事の実例をご紹介【トイレ編】
商業ビルの共同トイレ。和式便器が2台ありました。
エコに配慮した節水型便器、掃除のし易い壁仕上材、そして照明の消し忘れがない人感センサーライトを採用しました。
リニューアル工事の実例をご紹介【バリアフリー編】
※クリオ東海大学前壱番館
高齢者の方や車椅子の方から、階段での歩行がつらい、危険だ、という声が上がっていました。
スロープを新設。どんな方でも快適かつ安全に移動できるようになりました。
リニューアル工事の実例をご紹介【ビル内装編】
貸事務所のリニューアル。天井・壁・床、室内すべてに手を入れてイメージアップを図ります。
コストを抑えながらも、色使いなどを工夫し見栄えの良い仕上がりを実現しました。